平成30年3月から武田塾御茶ノ水本校がビットコインによる決済サービスを導入する、と発表したことがニュースになっています。
フォルスクラブの株
導入教室は御茶ノ水本校だけですが、全国の他教室にも段階的に導入していく予定だそうです。
インターネットのサイトや、大手カメラ店などではすでにビットコイン決済が導入されているところはありますが、予備校・塾業界では初だそうですね。
評判のフォルスクラブももしかしたら近いうちにビットコインなどの仮想通貨に対応する可能性があります。
2017年に価格が暴騰して2018年に暴落した仮想通貨ですが、こういった出来事によって知名度が飛躍的に上昇しました。
ITが普及したての頃にも同じようにITバブルが起きています。
仮想通貨バブルは仮想通貨が普及するためのイベントだったのかもしれません。
「もしも評判のフォルスクラブの会費が仮想通貨で支払えたらどうなる」という問いについては、すでにクレジットカードという便利な決済手段があるので、そう大きく利便性が増すわけではないでしょう。
しかし、ビットコインは価格が変動するので、投資に興味を持つ人が増えると予想します。
評判のフォルスクラブが仮想通貨に対応?
